
お知らせ
2007年創業。四国・高松の創作餃子専門店「讃岐四角餃子本舗」です。
唯一無二のおいしい餃子と焼豚をお届けします。
【ユーザー登録してご購入いただくと100円につき5ポイント進呈。次回購入時に1ポイント1円として使えます。】
2023.3.30 ●オンラインショップを再開しました!
2022.8.10 ●『Hanako tokyo』の人気コラム〜徳成祐衣の果てしなくギョーザな日々〜第41回に「四角家おすすめ4種セット」が紹介されました。
2022.7.20 ●月刊『NICETOWN』8月号特集「ベストオブ町中華」に口福包み餃子が掲載されました。
2022. 7.6 ●マガジンハウスMOOK特別編集『カレーか、餃子か。』に「海包」が掲載されました。
2022.1.22●節分到着のご注文は1月31日まで。
2021.12.10●「【限定販売】2022 招福餃子セット」の販売を始めました。
2021.11.18●「焼豚ロール」及び「焼豚丼の素」の年内及び新年のお届け便は12月5日までにご注文をお願いいたします。
2021.6.17●クレジットカード決済ができるようになりました!(オンラインショップのみ)
2021.2.4 ●『日経トレンディ』3月号の特集「保存版 47都道府県タウン誌編集部推薦・地元自慢の酒のつまみ」 に「福包」が掲載されました。
2021.1.13 ●CBCラジオ『多田しげおの気分爽快!!〜朝からP・O・N』「澤朋宏のめっちゃウマお取り寄せ!」に「蛸包」が紹介されました。
2020.12.30 ● 「2021口福包みセット」完売しました。
2020.12.1 ●マガジンハウス『BRUTUS』929号の特集「餃子♡愛」に「海包」が掲載されました。
2020.12.1 ●「讃岐四角餃子本舗」がOPENしました。
2020.11.28 ●12月1日、公式ホームページが「讃岐四角餃子本舗」として全面リニューアルします。
2020.9.26 ●お待たせしました。オンラインショップ再開いたしました!
2020.6.3 ●お中元ギフトにおすすめのセットが揃いました。
2020.3.4 ●全商品、さらに高品質に見直しをしました。オンラインショップリニューアルオープン。
2019.11. ●四角餃子の皮がさらにおいしくなりました。

おすすめ商品
4,900円(内税)
8,000円(内税)
4,900円(内税)
3,600円(内税)
900円(内税)
900円(内税)
メディア履歴
2022.8.10 ●『Hanako tokyo』コラム〜徳成祐衣の果てしなくギョーザな日々〜第41回
2022. 7.6 ●マガジンハウスMOOK特別編集『カレーか、餃子か。』
2021. 3 ●『ケーブルメディア四国』3月号「ピカラ光テレビチャンネルガイド〜うまげなお店見〜つけた」
2021.2.4 ●『日経トレンディ』3月号「保存版 47都道府県タウン誌編集部推薦・地元自慢の酒のつまみ」
2021.1 ●CBCラジオ『多田しげおの気分爽快!! 〜朝からP・O・N』「澤朋宏のめっちゃウマお取り寄せ!」
2020.12 ●マガジンハウス『BRUTUS』No.929 特集「餃子♡愛」
2020. 5 ●毎日放送『せやねん!』「全国おとりよせ変わりダネ餃子」
2018. 6 ●毎日放送『朝です! 生です 旅サラダ』女優・鈴木砂羽さん「香川の旅」
2015. 9 ●CBCラジオ『北野誠のズバリ!』電話生出演
2012. 3 ● 主婦と生活社『週刊女性』4/10号「お取り寄せご当地ギョーザ最新激戦カタログ
2011.10 ●ぴあMOOK『お取り寄せ&ご当地グルメ 2012 日本全国うまいもん大集合! 』
2011.11 ●日本テレビ『ヒルナンデス!』達人おすすめの餃子
2011. 5 ●日本文芸社 実用 BEST BOOKS『餃子だいすき!』
他、地元新聞、テレビ、雑誌など。
お客さまの声 ≪これまでにお客さまからいただいたメールです。≫
■「鍛冶屋町ひとくち餃子」とてもおいしかったです。今まで食べた一口餃子のなかでは間違いなくナンバー1です。小ぶりで皮も薄くて焼きやすかったです。(兵庫県 40代 女性)
■以前「焼豚ロール」を購入してすごくおいしかったので、昨年のお歳暮に上司に贈りました。めちゃくちゃおいしかったとすごく喜んでいただけました。ありがとうございます。どこを切っても赤身と白身がロール状になってて、その意味がわかったとたいそう感心していました。それを聞いたら久しぶりにまた食べたくなったので今回は自宅用に注文させていただきました。(東京都 30代 男性)
■「鍛冶屋町ひとくち餃子」。これはうまい。ビールのあてにいくらでもいける。皮が薄くて旨みはしっかり。一口餃子の理想形だと思う。できればセットかお徳用パックがほしい。今回3回目のリピートです。(京都府 50代 男性)
■「鍛冶屋町ひとくち餃子」を注文しました。代引きで指定なしにしていたのですが、2、3日で届きました。「ひとくち餃子」は本当に一口のかわいらしい餃子ですが、薄い皮から旨みと肉汁がジュワッと出て来て本当においしかったです。唐辛子入りとのことですが、そんなに辛さはなくてちょうどよかったです。旦那のお気に入りです。(熊本県 40代 女性)
■種類があってもベースの味は同じ餃子が多いなか、ここの餃子は味が全部違っていてびっくりしました。どれもそれぞれおいしかったのですが、私は「海包」と「金包」が特によかったです。今まで食べたフカヒレの餃子のなかでは一番です。 (神奈川県 60代 女性)
■以前からお取り寄せの雑誌とかテレビで見て気になっていたので、思い切って買ってみました。形が本当に四角で、ひとつひとつていねいに包まれている感じがしました。食べてみるとどれも野菜が多くておいしいと思いました。特に豚肉とキャベツの「珍包」が気に入っています。今まで私がおいしいと思ってお取り寄せした餃子をあまり食べてくれなかった姑が「四角家」さんの餃子だけはすごく気に入って催促されました。(茨城県 50代 女性)
■「ヒルナンデス」を見て全種類買いました。5種類それぞれ使っている野菜や肉が違うだけでなく全部味が違っていて一つ一つが作品になっているなあと思いました。オーソドックスだけどキャベツの甘みがおいしい「珍包」が一番好きです。主人は鴨ネギの餃子「福包」にはまりました。味のバランスと食材の組み合わせがすごいです。次はどんな組み合わせの餃子が出てくるのか期待が膨らみます。もっと新しい組み合わせも開発して欲しいと思います。季節限定でもいいのでぜひお願いします!(広島県 30代 女性)
■お昼のテレビで紹介されていておいしそうだったので「海包」を購入しました。四角い餃子も塩で食べる餃子も初めてでしたが、とてもおいしくて感動しました。一緒に購入した「焼豚ロール」は柔らかくてぜいたくなお味でした。今まで食べた焼豚の中ではピカイチです。今年のクリスマスにまた注文したいと思っています。(岩手県 40代 女性)
■「焼豚ロール」を購入。お取り寄せして食べた後、すぐまた注文したいと思った焼豚はこれが初めてです。(東京都 30代 女性)
■四国の友人から「おいしい四角い餃子」があると聞いてネットで注文しました。届いたときは本当に四角いかわいらしい餃子で感動しました。初めてみる形だったのでうまく焼けるか心配でしたが、普通の餃子と同じように焼けました。しかも5種類とも素材も味も全部違ってておいしかったです。私は塩で食べる「海包」の食感がシャキシャキして好きです。今度は「焼豚ロール」も食べてみたいです。(神奈川県 40代 女性)
■主人の母がお気に入りで、もう何度も注文しています。餃子はどれも一口サイズで味が上品なので来客におもてなしするときにも出せます。皮がパリッとしていて、サイズの割に中からたっぷりスープが出てきてジューシーです。(東京都 30代 女性)
■四角い餃子と言うと棒餃子をイメージしていましたが、「四角家」さんの餃子は正方形なんですね。餃子とは思えない形がまず驚きです。1袋の12個はうちのフライパンにちょうどのるサイズで使い勝手がよいと思います。皮が薄いので焼いても脂っこくないのと、中に野菜がたくさん入っているのでヘルシーです。上品なパッケージやお味も気に入っています。(広島県 60代 女性)
■「焼豚ロール」めちゃくちゃおいしかったです。最初は、おいしそうだけど値段が高めなのでどうしようかなぁと迷っていたのですが、ちょうど子供の誕生日もあったので思い切って注文してみました。届いた「焼豚ロール」はずっしり重い感じ。他の焼豚より黒っぽい色をしています。自然解凍でということなので、凍ったまま一晩台所においておきました。切ってみると、書いている通りどこを切っても渦巻きでお皿に盛ると豪華です。ボリュームの割になかまですっかり柔らかくなっていてとろけるよう。しかも表面の黒っぽいところが香ばしくて上品な味です。最後は付属のタレをかけて焼豚丼にしました。大きいので何回かに分けて食べられると思いましたが、あまりのおいしさに家族みんなで一気に食べてしまいました。値段以上の価値ありです。(千葉県 40代 女性)
■同じ香川にいながらなかなか予約がとれない人気のお店なので、時々餃子を買ってきて家で焼いていただいています。私はオーソドックスな「珍包」、家内は「海包」がお気に入りです。お店で焼いていただくみたいにはいきませんが、家で自分で焼いたのもなかなかです。野菜分が多いせいかあっさりしていていくつでも食べられます。先日、横浜の知人に送ってあげたら、形も味も珍しいといたく気に入っていただきました。ありがとうございます。またお店に食べに行きます。(香川県 50代 男性)
■こんな餃子の形は初めて見ました。塩で食べる餃子(「海包」)も初めてでした。(愛知県 40代 男性)
■味はもちろんですが、餃子の形やネーミング、ラベルなどのセンスがよくて気に入っています。家でも時々注文して食べますが、知人への贈答用に利用させていただいています。珍しくてちょっとしたサプライズ感覚で結構喜んでもらえます。現在、個々に組み合わせて送っていただいていますが、できればギフト用のセットもいろいろあるといいと思います。(東京都 40代 女性)
■「焼豚ロール」期待通りおいしかったです。今までで食べた焼豚の中では最高です。ボリュームはがっつりあるのに思ったより味が上品で脂っこくないのがいいです。赤身と脂身がきれいに層になっていて、普段、豚の脂身を食べない母がおいしいと言って2、3枚ペロッと食べたのは驚きでした。(愛媛県 30代 女性)
■はじめて「珍包」を焼いたときは水を入れすぎた上に、小さいフライパンに詰め込みすぎて皮が破けてしまいました。改めてマニュアルを見てその通りにやったら、簡単にパリパリおいしく焼けました。(茨城県 50代 女性)